8月15日
- Miho Morita
- 8月16日
- 読了時間: 3分

今日の夕方、電気工事やさんから連絡があり
“電気が通りましたので、スイッチで電気つきます!”と。
内装解体から今日まで電気はブレーカーで、ひとつの配線から蛸足や延長コードを継いで
電気を点けていました
うちの家は、手作りハウスなので経費削減である程度のところまでしかコンセントがないので
ちゃんとしたスイッチがあるようでない。。。ので、こんなにも、線が見えずスイッチひとつで
電気が操作できちゃうこの技術に本当に感激しております
言ってること、わかりますか?w
五香屋も新築のときは、電気が間に合わず発電機で電気を点け、作業をしていました
電気って本当にありがたいですね
こんなにも近代的でおしゃれでいいんでしょうかってほどに、キュンキュンしています
なので、myTOKYOBikeをモデルに。

中もレールたくさんなので、スポットつけ放題
うーかっこいい!!
カウンター上には、おしゃれなの垂らしちゃいますからね、出来上がりが楽しみすぎ
あぁ鼻血がでそうです
電気の力、本当に素晴らしい。電気工事の技術、本当にプロフェッショナル。
電気ひとつで、こんなにも気が上がる。
さてさて、ぜんぜんクラファンの宣伝もせず大丈夫かとご心配されている方も
いてくださるかと思うのですが
今日までの総支援額は 130万円 です
本当にたくさんの方が購入してくださり、応援してくださって
本当にありがたく、嬉しい限りです。
本当にありがとうございます。
目標金額 200万円
あと70万円なのですが
皆さまのご支援のおかげで目処が経ってきました
ぶっちゃけると、どうにかなりそうです
あらゆる手段を取ってどうにかしようと思います。
なのですが、もう少し、販売させてください。
もちろん、応援も嬉しいです!!
よろしくお願いいたします →こちらから
ここで今さらながらで申し訳ないのですが、先行販売ご購入のお客様へ、特典をお伝えします
1、先行販売(器、応援も含む)ご支援してくださったお客様は6ヶ月前より予約可能
(一般の方は、1ヶ月前より予約可能)
2、最大10名様まで可能※但し、お席は別々になります
(一般の方は、4名様まで)
3、イベントの案内状送付
4、貸し切り可能
5、初回のみ、ささやかなギフト
これからの経営のことを考えると、あまり大判振る舞いを言うことができずにいますが
こうしてご支援してくださった皆様には、本当に感謝なんです。
もう一緒にお店を作っているメンバーです
完成がみえてくればくるほど、島のみんなからの期待値も高まります
共にワクワクし合えるって楽しいです、そんなときは他人事のように。
きっと死ぬほど忙しい日々が来るかもしれないのに
いや、もしかしたらそれは自意識過剰なのかもしれない
だけど、静かにひっそりと、ひとりでもふらっとこられるような
そんな場所を作れたらいいなと思っています、そして、息も長く。
てんびん座は今年は発展の年。始まりの場所。
(10月生まれなんです)
大きな一歩踏み出しますよ~! 引き続き。よろしくお願いします
いつも最後まで読んでくれてありがとうございます。

